最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:302
総数:505027
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

合唱コンクールリハーサル  2   3年

10月15日(金)

 指揮者も伴奏者も、合唱を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールリハーサル  1   3年

10月15日(金)

 今日は3年生の合唱コンクールリハーサルを行いました。
 画像は、3−1です。
 合唱曲「僕のこと」。歌詞の意味を歌に乗せて伝えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習にも熱が入ります  その2  3−1

10月14日(木)

 合唱曲「僕のこと」の歌詞は、中学生のみなさんには共感する部分も多いのではないでしょうか。
 歌詞の意味をかみしめ、聞いている人に伝えてほしいと思います。
 本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

練習にも熱が入ります  その1  3−1

10月14日(木)

 放課後の合唱練習です。
 今日は3−1が体育館を使用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション大会  その3  3年

10月13日(水)

 みんな笑顔!楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション大会  その2  3年

10月13日(水)

 レクリエーション大会は、班対抗ビーチボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション大会  その1  3年

10月13日(水)

 3年生は、学年生徒会が企画・運営して「学年レクリエーション大会」を実施しました。
 「新しい生活様式となり、いろいろなことが中止や縮小となった今年。こんな時だからこそ、学年みんなの絆を深める活動をしたい」
 という、学年代表の熱い思いで、今日の大会が行われました。
 画像は、開会式の様子です。楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生も頑張っています!

10月13日(水) 放課後

 放課後の合唱練習です。
 1−1は体育館で練習をしました。
 全員の声が揃ってきました。堂々としています!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールリハーサル その2

10月13日(水) 5限

 2−2の合唱コンクールのリハーサル風景です。
 合唱曲は「時を越えて」。
 男性の力強く美しい歌声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル その1

10月13日(水) 5限

 2年生は、合唱コンクールのリハーサルを行いました。
 令和3年10月1日に改訂された「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための合唱指針」に基づいて、十分な間隔を取るなどの策を講じた上で実施しています。
 今日は、本番さながらマスクを取って歌いました。
 画像は2−1、曲は「あなたへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299