最新更新日:2024/06/25
本日:count up91
昨日:130
総数:504445
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

統一学校公開日  その7

9月25日(土) 

 授業見学の後は、体育館で学校説明を行いました。
 今日はたくさんの児童のみなさん、保護者の皆さまに来ていただき、誠にありがとうございました。
 みなさんが月岡中学校に入学されることを、心待ちにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

統一学校公開日  その6

9月25日(土) 5限

 3−2の理科の授業風景です。
 台車を使って運動の様子を実験しています。
 6年生の児童のみなさんも、真剣に見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

統一学校公開日  その5

9月25日(土) 5限

 3−1の数学の授業風景です。
 映像を見て、問題に迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

統一学校公開日  その3

9月25日(土) 5限

 2−1の数学、かがやき級の道徳の様子です。
 どちらも、先生と生徒の会話が楽しい授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

統一学校公開日  その2

9月25日(土) 5限

 1−1の国語の授業風景です。
 画像は、はじめの挨拶の様子です。
 目と目を合わせて、たいへん気持ちのよい挨拶ができる1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

統一学校公開日  その1

9月25日(土) 5限

 今日は、統一学校公開日でした。
 3階の廊下には美術部が作成した「ようこそ!月中へ」
 6年生の児童のみなさんを、歓迎しています!
画像1 画像1

実力テストに挑んでいます 2  3年

9月17日(金) 3限

 集中して、テストに取り組んでいます。
 頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テストに挑んでいます 1  3年

9月17日(金) 2限

 3年生は実力テストをしています。
 今の自分の力を試す、よい機会です。
 理解が不十分なところを確認して、力を付けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

月岡smile挨拶運動 2日目

9月14日(火)  7:50

 おはようございます。
 今朝はかなり冷え込んで、肌寒い朝となりました。
 みなさん、体調管理には気をつけましょう。

 さて、今日も月岡smile挨拶運動を実施しています。
 活動後は生徒会執行部から「今日は、少し集まりが悪かったので、明日は時間通りに始められるようにしましょう。また、朝だけでなくいろんなところで、自分から挨拶をしましょう」と振り返りがありました。
 月中生みんなで、挨拶の輪を広げましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後も頑張っています!  その1

9月10日(金) 

 放課後も月中生は頑張っています!
 職員室前には、パソコンで資料づくりに励んでいる3年生。
 3年生のみなさん、勉強で分からないところがあれば、放課後いつでも先生方に質問してくださいね。
 職員室前のテーブルも解放していますよ!
 頑張ろう!3年生!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299