最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:113
総数:512126
いきいき にこにこ 八尾っ子

登校前の検温・健康チェックとマスク装着のお願い

 新型コロナウイルス感染症の罹患者が日々増加しており、県内でも感染の拡大が危惧される状況です。4月6日より新学期が始まりますが、子供たちの健康と安全を守るために、以下についてご協力をぜひお願いします。

★登校前にお子さんの健康チェックと検温をしてください。
 発熱やせき・鼻水等の風邪症状がある場合には、無理に登校せず、家庭で休養させてください。8日以降については、6日に配付するチェックカードに記入してください。

★マスクを装着して登校してください。
 文部科学省の通知に従い、集団感染のリスクを減らすため、学校ではマスクの装着を勧めていきます。市販のマスクが入手困難になっていますので、不織布のマスクがない場合は、手作りマスクを作製していただくようお願いします。文部科学省のホームページでは、ハンカチとゴムのみを使用した簡単なマスクの作り方を動画でご覧いただくことができますので、参考になさってください。

※マスクの作り方(文部科学省HP内)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校や学年の予定
2/18 避難訓練
2/22 八尾っ子すこやか週間(〜28日)
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265