最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:72
総数:306478
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

5月23日(木)「ねんどマイタウン」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、自分の住んでみたい町を想像して粘土で作っていきました。粘土で細長い棒を作り、線路を作って電車がたくさん通る町を作る子や、手で粘土をつまんで花びらを作り、お花の町を作る子など、様々な町があって素敵でした。

5月17日(金)ホウセンカの種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の時間にホウセンカの種植えをしました。小さい種を落とさないように気をつけながら、種を植えることができました。3年生の理科では、ホウセンカを育てることを通して、植物は小さな種から、どのように成長していくのかを学習します。芽が出てくるのが楽しみです。

5月7日(火)「書写の時間」(3年生)

画像1 画像1
 3年生は今日の2時間目に書写をしました。毛筆が始まって2回目でしたが、どの子供も落ち着いて準備をすることができました。
 今日は漢字の「二」という字を書きました。「トン、スー、トン」の合い言葉を唱えながら、集中して取り組んでおり、提出する1枚を決める際には、「どれが一番きれいかな」と友達にも聞きながら考えていました。これからいろんな文字を練習していくのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021