最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:184
総数:306024
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

6月28日(月)宿泊学習1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終えて、学校を出発しました。

6月11日(金)音楽歌声をひびかせよう(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、練習してきた歌を発表して友達と聴き合いました。「いいことありそう」と「歌のにじ」から歌を選び、グループごとに練習してきました。発表では、楽器を入れているグループや友達と交互に歌うグループがあり、すてきな歌になる工夫をしていました。学習を進めるにつれて、一人一人の歌声がとても大きくきれいになってきました。これからも、楽しく歌を歌っていきます。

6月10日(木)緑のカーテン ゴーヤの植樹(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、「緑のカーテン事業」としてゴーヤの植樹を行いました。ネッツトヨタ富山さんが、地球温暖化と省エネ対策を目的に、未来のある子供たちのために企画してくださいました。子供たちは、植樹をして水をやり、大切に育てていきたいという思いを高めていました。明日からも、理科の学習として水やり等の世話を行い、観察を続けていきます。そして、サルに食べられないようにがんばって世話していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021