最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:82
総数:306548
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

8月31日(水) 友だちの一研究を見て(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の4年生教室前では、子ともたちが互いの「夏休みの研究」を読み合っていました。他の人の研究のよいところを1つでも学べたら、とてもよい機会になっていると思います。

8月31日(水) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の4年生は国語の授業です。この授業では、高田敏子さんの「忘れもの」という詩について学習を進めます。写真は、担任の先生から「『ぼく』の気持ちを考えてみよう」という課題をもらい、グループで考えを深め合っているところです。

8月30日(火) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の3時間目は社会の授業でした。4年生は近々、校外学習に出かける予定で、その際に八尾を訪問します。そこで「おわら風の盆」や「曳山」といったテーマを1人1つ決め、そのテーマに沿った調べ学習を進めていきます。

8月29日(月) クラスの様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 4年生の教室では、当番の割り振りをしていました。

8月9日(火) ランチルームのテーブル移動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 同じく、プールでの記録会を終えた4年生は、ワックスがけの準備としてランチルームのテーブルを移動させました。広々としたランチルームもなかなか珍しいことなので、クラスで写真を撮りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 お話会(下)
1/24 スキー学習
1/25 業務推進デー全校限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021