最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:82
総数:306553
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月6日(月) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の4年生は、国語の「学習のたしかめ」に挑みました。どの児童も、本当に真剣な表情で集中していました。

3月6日(月) お話会・上学年(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のお話会(上学年)の日です。4年生も、とてもカラフルな絵本を最後の日に読んでいただきました。

3月3日(金) 「卒業お祝い集会」 その6(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 4年生はドラえもんの劇の後、「心をひとつに合わせようゲーム」で盛り上げました。このゲームは、縦割り班で集まって答えるものです。一番多い答えになったチームが勝ちです。しかし、チームワークのよい上滝小学校のことですから、1題目こそ答えが分かれましたが、その後の2題は心がひとつになり全班が同じ答えでした。

 動画あり → 左の「動画(パスワード付)」

3月2日(木) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
 1時間目の4年生は、小グループに分かれて、それぞれに明日の「卒業お祝い集会」に向けて準備を進めました。写真はみんなの広場を使っての練習です。たくさん台詞があったようです。

3月2日(木) 朝の教室をのぞいてみました(4年生)

画像1 画像1
 朝の4年生教室では、明日の「卒業お祝い集会」に向けた練習をしていました。詳しい内容については、ここではお伝えしないでおきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021