最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:26
総数:305570
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

9月8日(火)ジャムづくり体験(総合的な学習の時間)(5年生)

 今日の5、6時間目の総合的な学習な時間でジャムづくり体験をしました。先週の総合的な学習の時間に引き続き、地域でジャムづくりをしておられる阿保さんにきていただきました。

 今回は富山の秋の旬である呉羽なしを使ったジャムづくりに挑戦しました。
 始めに、美味しいなしをたくさん使えるように丁寧に皮をむいたり、実を切ったりしました。
 次に、切ったなしと砂糖を合わせて焦げないように友達と協力してジャムになるまで煮詰めました。
 最後に、完成したジャムをパンにのせて試食しました。

 終始体験活動を楽しみ、充実した学習の時間になりました。
 
 2週連続で来校して頂き、お話やジャムづくり体験など、様々な形で5年生に関わって頂いたえっちゅう風土の阿保さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/30 離任式

学校からのお知らせ

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021