最新更新日:2024/05/22
本日:count up6
昨日:71
総数:304287
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月28日(月) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の1時間目は算数の授業でした。この時間の学習内容は作図で、コンパスを使って正六角形を描きました。出来上がった正六角形は、対角線により6つの正三角形に分けられ、そのことから正六角形の1つの角が120°になることも分かりました。上の写真にもあるとおり、作図も上手に出来ていました。

2月25日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の3時間目は家庭科の授業でした。今日もミシンを使ってエプロン作りに取り組んでいますが、前回見た時よりもミシンの使い方に慣れてきたようです。結構なスピードでミシンを進めていましたが、「丁寧さ」も物づくりの大切な要素ですよ。頑張ってくださいね。

2月24日(木) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の1時間目は算数の授業でした。この授業の学習内容は「正多角形」で、ひし形や長方形、五角形がそれぞれ、正多角形に当てはまるかを確認していました。

2月22日(火) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の5年生は図画工作の授業でした。版画の作品を完成する児童が多くなってきました。「作品見せて」と頼んだところ、紹介してくれました。

2月22日(火) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の1時間目は算数の授業でした。この授業では、正多角形(この用語は中学校で習います)に付いて学習しました。ちょうど教室をのぞいた時は正八角形を作っているところで、切り抜いた色紙をノートに貼っていました。中学生になっても繰り返し学習する内容ですから、今日の学習したことはしっかりと理解しておきましょう。

2月19日(土) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の5年生は家庭科の授業でした。今、5年生が取り組んでいるのはエプロン製作です。ミシンを使って縫い上げる作業を予定しています。糸通しから縫い上げまで、うまくできるでしょうか。

 【授業動画あり→左「動画(パスワード)」へ】

2月19日(土) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
 1時間目の5年生は算数の授業でした。カラーテストの直しに取り組んでいました。テストは受けるまでの準備も大切ですが、それ以上に、身に付いていなかった部分を確認して学び直すことが最も大切です。頑張ってください!

2月18日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の2時間目は理科の授業でした。今日の授業では、振り子に付けるおもりの重さを変化させながら、その周期の変化を観察しました。厳密さを求められる内容なので、うまく結果が出たでしょうか。

 実験の様子を動画でアップしました。左の「動画(パスワード)」からお入りください。

2月18日(金) けん玉のお手本(5年生)

 5年生が見せてくれた、けん玉のお手本動画を左の「動画(パスワード)」にアップしました。

2月17日(木) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の4時間目は算数の授業でした。今学習しているのが立体図形なので、この時間には紙を使って展開図を作成し、更にそれを使って円柱を完成させました。
 円柱の難しさは、展開図にしたときの側面の長方形の横の長さです。それはちょうど底面の円周であり、底面の直径から求めることができます。作成時には、しっかりと計算して求められていたでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021