最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:20
総数:305567
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

10月14日(水)校外学習1(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山ガラス工房で形や色などを選び、ペーパーウェイトをつくりました。作成した作品は後日お渡しします。

9月25日(金)わくわくランプ完成!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで図画工作科「わくわくランプ」の学習では、箱の側面の模様等を切り抜いたり、カラーセロハンを貼り付けたりしてわくわくランプの箱をつくっていました。今日は、いよいよその箱の内側にライトを入れて、自分や友達の浮き上がる模様の美しさやおもしろさ等を楽しみました。

9月15日(火)代表委員会

画像1 画像1
 代表委員会を行いました。今回は「児童会スローガンを達成するために運動会でできること」について話し合いました。

9月2日(水)月の形が変わるのは(6年生)

画像1 画像1
 理科「月の形と太陽」の学習では、月の形が日によって変わる理由を明らかにするために子供たちが考えた実験を行いました。

8月28日(金)住みたい町、上滝(5・6年生)

画像1 画像1
 総合的な学習の時間「住みたい町、上滝」の学習では、上滝をもっと住みたい町にするために自分たちができることを考えています。この日は、上滝のために様々な活動をしておられる自治振興会会長の平井さんにお越しいただき、お話を伺いました。
 自治振興会の方々のおかげでこの上滝小学校の校舎が新しくなったことや、今後の上滝のことを知り、子供たちは大変驚いていました。今日のお話をもとに、今後子供たちができることをそれぞれ考えていきます。

8月25日(金)実験中(6年生)

画像1 画像1
 家庭科「暑い季節を快適に」では、暑い季節をできるだけ快適に過ごすための方法を学習しています。子供たちは衣服の生地や袖の長さ、色を変えたり、傘を使ったりすることで快適さの違いを確かめました。

8月7日(金)1学期最終日(6年生)

 終業式や1学期の振り返りを行いました。例年より短い1学期でしたが、今学期の自分の成長に気付いていたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月3日(月)歴史調査中(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科歴史の学習では、「聖徳太子がめざした天皇中心の国づくりはだれが、どのように受け継いでいったのか」を調べました。

7月8日(水)マスク授与式

画像1 画像1
 克己会の方からマスクをいただきました。UVカット効果や接触冷感効果があると知り、子供たちの目が輝きました。ありがとうございました。近日、子供たちに配付いたします。

7月2日(木)委員会活動開始No.2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は年間の目当てを決めているところです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 お話会(上学年)
3/9 避難訓練
3/10 第3回天下一記録会

学校からのお知らせ

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021