最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:82
総数:306564
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

7月14日(水) 立山登山事前学習 (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2限目にナチュラリストの榮先生を講師にお迎えし、立山登山の事前学習を行いました。立山の豊かな自然や、貴重な動植物を紹介していただいたり、立山に登るときのマナーを教えていただいたりしました。子供たちは、お話を聴いているうちに立山登山がどんどん楽しみになっていったようです。

7月7日(水)劇に出演しました (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週のワークショップで練習した劇の本番が行われました。4限目にリハーサル
 役者さんの動きや台詞の話し方に感激していた6年生です。全校児童が見守る中での劇は、とても緊張したようです。プロの役者さんとの共演という、なかなかできない貴重な体験をさせいただきました。

7月7日(水)外国語活動 世界の国を紹介しよう (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループに分かれて、世界の国々について調べました。タイやスウェーデンなど、調べたことを英語で紹介しました。その国の観光名所やおいしい食べ物など、流暢に英語で話し、ALTのリチャード先生からも褒めていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 第3学期始業式
校内書初大会
1/12 発育測定・視力測定(下学年)
委員会
1/13 発育測定・視力測定(上学年)
PC学習(3年・2年・1年)
1/14 安全点検
1/17 お話会(上学年)
細菌検査

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021