最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:77
総数:306341
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月2日(金) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の1時間目は算数の授業でした。教室をのぞいた時には、組み合わせの数を求めていました。
 日本全国の今朝の話題といえば、サッカーワールドカップ・スペイン戦のことでしょうが、ここで学習している内容は、ワールドカップ予選のリーグ戦を連想させる内容でした。

12月1日(木)理科 電気の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、理科の時間に、手回し発電機で電気をつくる実験をしていました。実験前に、真剣に先生の話を聞いているところです。

11月30日(水)合奏練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室からすてきな音色が聞こえてきました。6年生は、音楽で「ハンガリー舞曲 第5番」の合奏をするようです。今日は、パートごとに練習をしていました。

11月29日(火)卒業アルバムをつくろう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちの卒業アルバムを作成するために、ページの分担をして、取りかかっていました。今までの卒業アルバムを見ながら、どのようなページを構成するか考え始めているところです。

11月28日(月) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の5時間目は、もうお馴染みになったソフトバレーボールに取り組みました。最近では、コート内のプレーヤーの配置などにも考えが及ぶようになってきたようです。

11月28日(月) さわやかタイム・国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「さわやかタイム」をのぞいてみると、国語の教科書を使って漢字の学習を進めていました。今学習しているのは、「カンジー博士の『漢字学習の秘伝』」というところでした。
 この学習では、「達」と「幸」の線の数、「専」と「博」で点のあるなし、「牛」と「午」の突き出し方などの違いに注目して漢字を見直していました。

11月23日(水・祝) ガラス工房での体験(6年生)

 11/22(火)に、6年生がガラス工房で体験してきた様子を動画にしました。およその行程を順番にしましたのでご覧ください。
 見所は何といっても、真っ赤に熱せられたガラスを、水を含ませてあるとはいえ、新聞紙で丸めていくところです。(感想を聞いたところ「温かかった」ということでした)

 動画あり ⇒ 左の「動画(パスワード付)」

11月22日(火) 3校合同校外学習(6年生)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 写真上 : 富山城を後に
   下 : バスに乗って学校へ戻ります

11月22日(火) 3校合同校外学習(6年生)9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 写真上 : 佐藤記念美術館をバックに
   中 : 富山城をバックに
   下 : レポートを記入しています

11月22日(火) 3校合同校外学習(6年生)8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 写真上 : 富山城の石垣を堪能しました
   中 : レクチャーを受けています
   下 : 天守に登りました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 業務推進デー全校限下校
3/1 業務推進デー全校限下校
3/2 業務推進デー全校限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021