最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:77
総数:306329
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

上滝小学校のコロナ感染症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国的にコロナ感染症の第6波が心配されているところですが、本校ではこれまで同様に感染症対策を継続しています。
 中でも給食時は、全校がランチルームに集まりマスクを外しての食事になりますので、
 ・ランチルームに入る際には手洗いまたは消毒をする
 ・全員が同じ方向を向いて座る
 ・テープルは2人がけとし間に仕切りを付ける
 ・黙食
を徹底しています。
 また、市からコロナ対策としてSSS(スクールサポートスタッフ)を配置していただいています。SSSさんには毎日、校内の消毒をお願いしています。

 以上、説明では分かりにくいこともあるので、「動画(パスワード)」のところへ動画を載せました。日頃の給食の様子はお見せする機会も少ないと思いますので、是非ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 お話会(上学年)
細菌検査
1/19 避難訓練
クラブ
1/20 PC学習(4年・5年・6年)

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021