最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:184
総数:306025
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

7月30日(木)さわやか体育(1〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のさわやか体育は、1〜3年生でした。楽しい練習に意欲的にと入り組んでいました。

7月22日(水) 第1回 全校統一天下一記録会〜あつまれ!記録の森〜

 今日全校児童による全校統一天下一記録会〜あつまれ!記録の森〜(50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げ)を行いました。

 朝のさわやかタイムで運動している走、跳、投の力を存分に発揮しました。一人一人が自分の限界にチャレンジし、朝から気持ちのよい1日のスタートをきることができました。
 この記録会は学期ごとに行います。子供たちは2学期と3学期の記録会で更に記録を伸ばしたいと思いを強くもっていました。

 次の記録会に向けて毎日の運動で自分の力を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(金) 富山市小・中学校科学展覧会について

 新型コロナウイルス感染症拡大が警戒される状況下ですが、今年度も『富山市小・中学校科学展覧会』が開催されることとなりました。
 今年度は、夏季休業が短縮となりますので、出品を考えておられる場合は、計画的に取り組むようお子さんに声をかけてください。
 多くの子供たちが、身近な自然に興味・関心をもち、主体的に自由研究に取り組むことを期待しております。「自由研究のすすめかた(科学研究)」については、家庭学習応援HPをご覧ください。

7月16日(木)富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

 配布文書に富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.5を掲載しました。ご確認ください。

7月3日(金)さわやか体育(4〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のさわやかタイムの時間に行う体育は、4〜6年生でした。グラウンドで思いっきり活動することができました。

7月3日(金)富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

 配布文書に富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.4を掲載しました。ご確認ください。

7月2日(木)さわやか体育(1〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に入ってさわやかタイムの時間に行う体育が始まりました。今日は、晴れていたので1〜3年生がグラウンドで活動しました。思いっきり体を動かしている子供がたくさんいました。

6月25日(木)「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ

 厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子供の世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子供の健康、安全を確保するための対策を講じるため、

●小学校休業等対応助成金
子供の世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金

●小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子供の世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金

を創設し、「学校等休業助成金・支援金受付センター」において、申請書を受け付けているとのことです。詳細は、本日配付したお知らせや学校ホームページの配付文書一覧に掲載したお知らせ等で、ご確認ください。下記の厚生労働省のホームページでも確認できます。


(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

6月25日(木)富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

 配布文書に富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.3を掲載しました。ご確認ください。

6月11日(木)富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

 配布文書に富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.2を掲載しました。子供たちを通してご家庭にも配付します
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 お話会(上学年)
3/9 避難訓練

学校からのお知らせ

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021