最新更新日:2024/06/17
本日:count up47
昨日:26
総数:305617
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

緊急 大雪による下校時刻の変更について

 現在、富山市に大雪・風雪・雷注意報が出ており、今日から明日にかけて大雪となる見込みです。
 つきましては、児童の安全確保のため、本日2〜6年生は6限目の授業を取りやめ、14時40分に全校で一斉下校します。ご都合の悪い場合は、学校へご連絡ください。
 よろしくお願いします。

2月8日(月) バスケットボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、体育の学習でバスケットボールの試合をしていました。ボールを取ると、一気にゴールに向かっています。

2月8日(月) チャレンジ3015(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジ3015に色をぬっていました。色をぬる台紙が、2枚目、3枚目の子供もいます。

2月8日(月) お話会(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生教室でお話会がありました。3人のボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。次回のお話会は、1〜3年生教室で2月24日(水)に行われる予定です。

1月26日(火) チャレンジタイム (主に下学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
逆立ちをしたり、給食週間の問題を解いたり、鉄棒したりするなど、自分のチャレンジしたいことに一生懸命取り組む子供もいっぱいいました。

1月26日(火) 6年生のために… (1〜5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜5年生の代表による代表委員会がありました。もうすぐ卒業する6年生のために「何ができるのか」「何をしたいのか」などを考えていました。真剣に考える緊張感がとてもよい雰囲気でした。

1月25日(月) お話会(下学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1〜3年生のお話会です。読み聞かせのあと、誕生月の子供がろうそくを消していました。

1月21日(木)スキー学習(全校)15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って学校に帰ります。天気がよくて最高のスキー日和でした。

1月21日(木)スキー学習(全校)14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上学年も、練習が終わりました。

1月21日(木)スキー学習(全校)13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下学年の閉講式です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 お話会(下学年)
3/24 修了式

学校からのお知らせ

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021