最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:31
総数:306580
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月13日(火) 今日の授業風景(3・4年生)体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の5時間目は合同の体育でした。今日も体育館を使って、走り高跳びの練習をしました。

 動画あり ⇒ 左の「動画(パスワード付)」

12月13日(火) チャレンジタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜と木曜の給食後は、35分間の「チャレンジタイム」です。全校児童のそれぞれが、自分で目標をもって活動に取り組みます。
 今日のチャレンジタイムでは、6年生が図工の作品作りの続きをやっていたり、3年生の多くが卓球で楽しんでいたりしました。

 動画あり ⇒ 左の「動画(パスワード付)」

12月13日(火) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、酢豚、ホタテの香味焼き、はりはり和え でした。

12月12日(月) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、サバの銀紙焼き、カブのいろどり、打ち豆汁、ヨーグルト でした。

12月9日(金) 今日の清掃風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は金曜なのでチャレンジタイムがなく、縦割りの清掃活動に取り組みました。
 清掃を終えた後には、班長を中心に反省会をします。写真の班では、たくさんの人が手を挙げていますので、今日の清掃活動は充実していたのだと予想できます。

12月9日(金) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、きびなごのから揚げ、納豆和え、親子煮 でした。

12月8日(木) 「ビブリオバトル」結果発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 投票の結果、エントリーナンバー3番の「オリエント急行殺人事件」が1位に決まりました。
 1位の本は、図書室に飾られることになりました。

12月8日(木) 図書委員が行った「ビブリオバトル」5

画像1 画像1
 エントリーナンバー4番。紹介する本は「アレクサンダー大王の馬」です。

12月8日(木) 図書委員が行った「ビブリオバトル」4

画像1 画像1
 エントリーナンバー3番。紹介する本は「オリエント急行殺人事件」です。

12月8日(木) 図書委員が行った「ビブリオバトル」3

画像1 画像1
 エントリーナンバー2番。紹介する本は「かいけつゾロリ・ラーメンたいけつ」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 委員会
1/16 お話会(上)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021