最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:31
総数:306578
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月8日(木) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ソフト麺のミートソースかけ、蒸しパン、白菜とリンゴのサラダ、ポケットチーズ でした。

12月7日(水)お茶クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブも後半になり、いよいよお茶を飲んでいるところです。おいしそうです。
 先生に「苦くない?大丈夫?」と言われ、「うーん・・・」という表情になっている子供もいます。

12月7日(水)お茶クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生と一緒に、作法を守ってお茶をいただいている様子です。真剣に、静かに取り組んでいました。

12月7日(水)和太鼓クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和太鼓の音色が校舎内に響き渡っています。どんどん上達していることが、分かります。

12月7日(水)工作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスの飾りを作っていました。一人一人没頭して作っており、感心しました。おうちで飾るとすてきでしょうね。

12月7日(水)英語クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生の流暢な英単語を聞き取り、カードをとるゲームをしていました。見ている子供たちも、発音を聞き取って「それでいい!」「あれだ!」などと話しています。

12月7日(水)ダンス・運動クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館は寒いですが、みんなでビーチボールをしています。元気いっぱいです。

手芸・工作クラブ

画像1 画像1
 クラブでクリスマスリース作りをしました。
 季節感いっぱいです。教室や家で飾って楽しみましょう。

12月7日(水) 今日は清掃の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日ですから、昼休憩の後は、全校一斉に清掃に取り組みます。縦割り班毎に決まった場所をきれいにしていきます。きれいになった校舎にいると、気持ちまで晴れ晴れとしてきます。

12月7日(水) 今日はセレクトランチ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、コッペパン、牛乳、豚肉のフリッターまたはエビフライ、アスパラサラダ、ポトフ、チョコプリンまたはお米のタルト のセレクトランチ給食でした。
 1枚目の写真は、エビフライにチョコプリンを選択した場合です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 お話会(上)
1/18 クラブ
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021