最新更新日:2024/07/02
本日:count up35
昨日:140
総数:306769
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月16日(木) 第2回ビブリオバトル(図書委員会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 今回のバトルでは出場者を2つのグループに分け、そのそれぞれで予選を行い1人の代表を決定します。その代表は来週の決勝に進みます。

 写真上:Aグループ1番
     「人間になりたかった猫」

   中:Aグループ2番
     「失敗図鑑」

   下:3分間の本紹介の後は3分間の質問コーナー

2月16日(木) 第2回ビブリオバトル(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のチャレンジタイムに、図書委員会が企画・運営する「第2回ビブリオバトル」が図書室を会場に行われました。
 
 写真上:給食時間に図書委員がPR
   中:お馴染みのロゴ
   下:審判には1年生も

2月16日(木) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ソフト麺の五目和え、牛乳、ごまだれポテト、キャベツとブロッコリーのドレッシング和え、味付け小魚 でした。

 ※ 今日の写真は6年生が撮ってくれました。

2月16日(木) 楽しみながらの運動(1・2年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 最後の運動は、フラフープくぐりです。写真の通り、手をつないだ人間の輪にフラフープを通していきます。

2月16日(木) 楽しみながらの運動(1・2年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 4つ目の運動は平均台です。ただ歩いて渡るところからスタートしますが、バックしたりまたいだり、各自で難易度を上げていました。

2月16日(木) 楽しみながらの運動(1・2年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 3つ目の運動は「おすもう」です。タオルを使っり手押し相撲だったりしますが、下に敷いたマットから出されると負けです。

2月16日(木) 楽しみながらの運動(1・2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 2つ目の運動は「ケンケンパ」です。床に並べられたサークルに合わせ。コースをジャンプしながら1周します。

2月16日(木) 楽しみながらの運動(1・2年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1・2年生は合同の体育でした。昨日に引き続き、5つのグループに分かれ、ローテーションで5種類の違った運動に取り組みました。
 1つ目の運動はジグザグ走です。前半は、左右に置かれたマーカーにタッチして前進します。後半は、カラーコーンの間を走って戻ってきます。

2月16日(木) 日々の教育活動を支える力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の裏でトラブルが発生しました。
 強い冷え込みのため、給食搬入口横の坂が一面凍りました。ここには毎日業者さんがトラックを乗り入れ、食材などを搬入しています。そこが凍ってトラックが出られないということですから、次のトラックは入れないし、今いるトラックが次の学校にも行けません。今日の給食が時間通りに食べられなくなります。用務員さんを中心に職員室からも助っ人が加わり、何とか一面の氷をはがしトラックは無事に坂を上れました。
 こんな出来事があると「学校はたくさんの人に支えられながら毎日の教育活動ができているのだな」と実感します。

2月16日(木) 冷えた日のお楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はいつも以上の冷え込みだったので、登校途中に見事な収穫(氷)がありました。何と言っても今日の氷は厚さが違います。1cm近くあるような気がします。もちろん学校には持ち込めませんから、玄関前で割って楽しみますが、粉々に踏んづけても今朝は気温が低いため溶けませんでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 クラブ
2/23 天皇誕生日
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021