最新更新日:2024/06/20
本日:count up183
昨日:143
総数:306021
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月22日(水) 今日はクラブの日(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 3番目に紹介するのは英語クラブです。今日は英語の発音を聞き、たくさんのイラストの中からその絵を探し出していました。

2月22日(水) 今日はクラブの日(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 続いては、手芸・工作クラブです。今日は、折り紙で飾りを作っていました。

2月22日(水) 今日はクラブの日(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の今日は、クラブがありました。
 まずは、お茶クラブです。

2月22日(水) ビブリオバトル・決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ビブリオバトルの決勝が行われました。
 この一戦は、予選を勝ち抜いた1名と図書委員との対決になりました。先行は図書委員でちょっと恐い絵本を紹介しました。後攻は、偉人の失敗話の本を紹介しました。
 投票の結果、わずかな差で後攻の勝ちと決まりました。おめでとうございます!

2月22日(水) 明日は県書初大会

画像1 画像1
 明日は「第64回富山県小・中・高校生書初大会」が、市総合体育館を会場に行われます。本校からも各学年1名の計6名が、その大会に出場します。
 学校代表としてこの大会に参加する児童たちの活躍を祈念して、今日の給食時に紹介を行いました。(1名は写真に写っていません)
 明日の大会では、練習会で教えていただいたことを生かし、自己最高の字を書いてきてくださいね。

2月22日(水) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、厚焼きたまご、茎ワカメの酢の物、回鍋肉、ヨーグルト でした。

2月22日(水) 今朝のミュージックタイム6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 全校で2月のうた「大空がむかえる朝」を練習した後は、これまた恒例のインタビューコーナーでした。

2月22日(水) 今朝のミュージックタイム5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 歌遊びの最後は「かごめかごめ」です。

2月22日(水) 今朝のミュージックタイム4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 次の歌遊びは「リスさんのお家」です。

2月22日(水) 今朝のミュージックタイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 今日は、集会委員がセレクトした歌遊びで楽しみました。写真は「かみなりジャンケン」と「しろくまのジェンカ」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021