最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:31
総数:306578
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

5月10日(火) それぞれの「チャレンジタイム」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 上学年になると、運動会も近いことから係の作業中でした。がんばってます!

5月10日(火) それぞれの「チャレンジタイム」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜と木曜は掃除がないため、給食後のチャレンジタイムには児童それぞれが好きな時間の過ごし方をしています。
 低学年のワークスペースでは、鉄棒に挑戦中です。

5月10日(火) 団活動(白団)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。

5月10日(火) 団活動(白団)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白団は体育館を使っての活動でした。こちらでも、ラダーを使ったトレーニングとリレーのバトンパス練習の2グルーに分かれての取組でした。

5月10日(火) 団活動(赤団)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。

5月10日(火) 団活動(赤団)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤団はグラウンドを使用しての活動でした。ピロティでの準備運動の後、リレーと体力づくりの「こおり鬼」の2グループに分かれての取組でした。

5月10日(火) ボランティア続々

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生ばかりではなく、他の学年でも積極的にボランティアをしてくれています。写真はグラウンド整備をしてくれている様子です。

5月9日(月) 今日の清掃風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 またまた続きです。

5月9日(月) 今日の清掃風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。

5月9日(月) 今日の清掃風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜なので、昼休憩の後は清掃活動です。一人一人、自分の担当をしっかりきれいにしています。写真で紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021