最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:77
総数:306326
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月7日(水)ダンス・運動クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館は寒いですが、みんなでビーチボールをしています。元気いっぱいです。

手芸・工作クラブ

画像1 画像1
 クラブでクリスマスリース作りをしました。
 季節感いっぱいです。教室や家で飾って楽しみましょう。

12月7日(水) 今日は清掃の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日ですから、昼休憩の後は、全校一斉に清掃に取り組みます。縦割り班毎に決まった場所をきれいにしていきます。きれいになった校舎にいると、気持ちまで晴れ晴れとしてきます。

12月7日(水) 今日はセレクトランチ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、コッペパン、牛乳、豚肉のフリッターまたはエビフライ、アスパラサラダ、ポトフ、チョコプリンまたはお米のタルト のセレクトランチ給食でした。
 1枚目の写真は、エビフライにチョコプリンを選択した場合です。

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった時間は「アッ」という間に過ぎ去り、もう1時間目の時間です。最後に2人の人から感想を聞き、1年生から順に退場です。

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11・12月の歌「世界がひとつになるまで」を、全校で歌います。6年生が集まって力強い声を響かせ、特別ゲストさんがギターで伴奏してくださいました。

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の「上滝ショータイム」には、何と3組の発表がありました。(1組目は動画でご覧ください)

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらに「歌あそび」は続きます。「なべなべそこぬけ」「かごめかごめ」も慣れたものです。

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは「歌あそび」のコーナーです。定番の「しろくまのジェンカ」「大波小波」「りすさんのおうち」は、音楽が流れると自然に体が動きます。

12月7日(水) 今朝のミュージックタイム 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司会・進行は集会委員です。また、今朝は特別ゲストさんに来てもらっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021