最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:77
総数:306332
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月1日(水) 今朝のミュージックタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 「dream & dream」の練習です。明日の「和いわいミュージックタイム」に向け、先生から指導を受けます。3つのパートに分かれてかけ合うところが難しさのピークです。

2月1日(水) 今朝のミュージックタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、「カフェ和いわい」と「スペシャルミュージックタイム」のコラボ行事、「和いわいミュージックタイム」を予定しています。そこで今朝は、その練習を兼ねたミュージックタイムを行いました。
 まずは入場から。おなじみの「上だきっこソング」に合わせての入場です。

 動画あり ⇒ 左の「動画(パスワード付)」 ※動画は退場のもの

2月1日(水) 雪国の楽しみ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここ最近の積雪で、大人は「もう除雪はこりごり」と思っていても、子供たちは本当に雪が好きなようです。今朝もたくさんの子供たちが時間の許す限り、雪を堪能していきました。

1月31日(火) 今日の授業風景(3・4年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 プレーをしていないチームは得点係を担当します。試合には出ていないとはいえ、得点係も注意深く見ていないと思わぬミスをしてしまいます。今日の試合中には、突然100点になったハプニングも発生していました。

1月31日(火) 今日の授業風景(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の3・4年生は、合同体育でキャッチソフトバレーボールに取り組みました。これは、ソフトバレーボールのルールをもとに、レシーブ時にボールをつかんでも良い特別ルールを取り入れた球技です。
 特別ルールのお陰でプレーが長く続き、楽しさが増しているようです。

1月31日(火) チャレンジタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火曜なので、給食後にはチャレンジタイムがありました。みんなの広場では、1年生から6年生が一緒に、こおり鬼を楽しんでいました。鬼の人数と逃げる人数のバランスがとれていると、楽しみも倍増するようです。

1月31日(火) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、かに玉、華風和え、マーボー豆腐 でした。

1月30日(月) 「たべキリン」運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼の放送で、「おいしいとやま食べきり運動『たべキリン』」の説明がありました。今日からスタートしたこの1週間、好き嫌いをせず食べ残しがなかったら、3枚目の写真にある「たべきりんスタンプ」がもらえるそうです。みんなスタンプがもらえるようにがんばっているようです。
 2枚目のポスターに「とやまし」の文字が隠れているようです。見つけられますか?

1月30日(月) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、いわしのおろし煮、野菜ソテー、豚肉とジャガイモのうま煮 でした。

1月27日(金) 食育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、食育委員会による全校集会が行われました。食べ物に関するクイズでは、日本ではどのくらいの残食があるかなどの問題を通して、残食を減らしていこうという思いを伝えました。また、その後の劇では、自分たちのところに給食が届くまでに、生産者や運送業者等のたくさんの人が関わっており、感謝の気持ちをもって食べて欲しいという願いを込めて上演しました。
 今日の給食では、感謝の気持ちをもち、残食を減らそうとがんばる子供の姿が見られました。食育委員たちの思いが伝わったことを嬉しく思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021