最新更新日:2024/06/10
本日:count up49
昨日:574
総数:1433573
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

1月14日(金)除雪当番

本格的な冬の到来を感じさせる最近です。今朝のように積雪があった場合、当番クラスを決めて、少し朝早く登校してもらい、教職員と協力して生徒玄関等の除雪に当たっています。
本日は3年2組が担当でした。みんな一生懸命に頑張っていました。今後も、今朝のような状態の場合、当番クラスには少し早く登校してもらうことになります。その際にはご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(火)季節のお花

地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関で生けてくださっています。本日も、足を運んでくださり、素敵なお花を綺麗に生けてくださいました。いつもありがとうございます。
1月10日〜14日頃は七十二候で「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」候で、地中で凍っていた泉が融け動き始める頃となります。一年で一番寒さの厳しい大寒に向かいながらも、自然界では着々と春への準備が進み、かすかな暖かさが愛おしく感じられる季節です。生徒のみなさんも新たな「なりたい自分」に向かって焦らず準備を進めてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月4日(火):部活動始動

剣道部は、他校を招いて、真剣な空気の中で、早速練習試合をしています。
吹奏楽部は、間近に迫ったアンサンブルコンテストを目指して気合の入った練習をしています。本番は、オーバードホールで10日(月)の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(火):学校再開

年末年始の学校閉庁を終え、冬休み中とはいえ、今日から新しい年の活動がスタートしました。今年も、生徒の活動の様子を中心にこのホームページを更新していきます。よろしくお願いします。
部活動では各部それぞれに工夫をして練習を再開しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日(土):新年のご挨拶

2022年のスタートです
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 3年進路相談会
教育相談(1、2年)
1/20 3年進路相談会
教育相談(1、2年)
1/21 3年進路相談会
教育相談(1、2年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209