呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

7月11日(月):若手教員研修会

画像1 画像1
 ICT支援員の来校に合わせて、生徒も使用している一人一台端末のChromebookの使い方について、若手の先生方が研修を受けました。
 classroomでの課題の出し方など、生徒の立場にたってどのように行えば良いのか、体験する中で、指導の方法を学んでいます。今後の授業に生かしていきたいと考えます。

7月1日(金)水難事故防止の徹底について

 本日、富山市教育委員会から見出しの件につきまして、通知がありました。
 
 学校では、終学活等で担任から注意喚起いたしますので、保護者の皆様には、お子様へのお声がけをお願いいたします。

 連日、気温が高い状態が続いており、富山地方気象台によると、今後も気温の高い日が続く見通しです。こうした中、市内の海水浴場が、本日海開きをしております。
これまでも、水難事故の防止については繰り返し指導していただいているところでありますが、今後、川や海へ出かける機会が多くなることに加え、とりわけ今週末におきましては、学期末考査や部活動の各種大会を終えた解放感、夏季休業が近づく高揚感等から、水難事故が起こりやすくなることが憂慮されることから、改めて次のとおり、注意喚起及び指導の徹底をお願いします。

1 子どもだけで、川(池)や海に行かない。
2 川(池)や海等に出かける場合は、必ず保護者同伴とするとともに、次のことを徹底する。
(1) 遊泳の際には、自分の泳力にあった深さや場所を選び、絶対に無理をしない。
(2) 岩場やテトラポットの付近等、遊泳禁止区域には、絶対に立ち入らない。
(3) 着衣の状態等、体に負荷のかかる泳ぎ方や、飛び込みや潜水等、禁止されている行為は、絶対にしない。
(4) 睡眠不足や体調不良の場合、または激しい運動の後は、遊泳を控える。
(5) 遊泳前には、準備体操をしっかりと行い、急激な入水はしない。

ネットコントロールチャレンジWEEK

 保健体育委員会では期末考査期間に合わせて「ネットコントロールチャレンジWEEK」を実施していました。自分で決めた内容にチャレンジして、自分の力でネット利用をコントロールする取り組みです。自分でコントロールして学習時間や睡眠時間が確保できたでしょうか?
29日、30日に記録用紙が回収されます。
画像1 画像1

6月28日(火)期末考査2日目 1・2年生の様子

上の写真:1年生 集中して取り組んでいました。
下の写真:2年生 テストが終わると、すばやく解答用紙を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 朝の風景

1学期 期末考査2日目の朝を迎えました。今日も1日がんばりましょう。
写真は朝の登校風景の一部です。靴のかかとがきちんとそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)お花をありがとうございます

ボランティアで地域の方に季節のお花を生けていただいています。
ありがとうございます。生徒玄関では百合の花が見事にひらきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月)登校の様子

今朝の登校風景です。
今週末 5月28日(土)には、第75回体育大会が行われます。
体育大会に向けて、本日から学年練習、団活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

 今年度より呉羽中学校でも、「地域とともにある学校づくり」を目指し、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を導入しています。第1回は5月10日に開催しました。

 学校運営に地域の声を積極的に生かし、特色ある学校づくりを進めていくために、地域でご活躍の方々に委員を委嘱し、学校の様々な活動について協議いただきます。
 第1回は会に先立ち、授業を見学していただきました。会のはじめには、委員の委嘱、会長、副会長の選出を行い、学校長の経営方針について承認をいただきました。学校のアクションプラン、学校運営協議会の在り方について貴重なご意見をいただきました。最後に分科会の組織作りを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月22日(金):授業参観

 令和4年度最初の授業参観を実施しました。

 各学年で学級担任の授業が行われ、多くの保護者の方々に参観していただいています。天候にも恵まれ、グラウンドで保健体育の授業も行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 県立高校一般入試1日目

文書一般

呉中だより

富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209