最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:680
総数:1429892
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

7月11日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の技術家庭では、幼児の視野の狭さや低い目線を体験して、危険なことや気をつけることを学んでいました。

7月11日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の英語では、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で活動してきたことを英語で話す学習をしています。

7月11日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の国語では、自分の好きなことをスピーチで紹介する学習に取り組んでいました。発表までに原稿を完成させて、原稿を見ないで話せるように練習しています。

7月7日(金)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の技術家庭では、学習課題「幼児の生活を理解しよう」に取り組み、幼児に必要な睡眠時間や食事量について学習していました。

7月7日(金)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の数学では、円周率パイを使って、円周の長さや円の面積を求める学習に取り組んでいました。

7月6日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の数学では、2次方程式について学習していました。

7月6日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の社会(歴史)では、縄文時代から弥生時代への変遷について学習していました。

7月4日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の技術家庭では、第三角法による正投影図を方眼紙に書いていました。

7月4日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の英語では、「Animals on the Red List」で扱っているポスターの内容を読み取る学習をしていました。

7月3日(月)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の数学では、平方根を利用する問題に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/15 県選手権大会
7/16 県選手権大会
7/17 県選手権大会
祝日等
7/17 海の日
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209