最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:564
総数:1445141
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

7月3日(月)2年:呉中で活動していた生徒の様子

画像1 画像1
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」でお世話になる事業所が休業日である生徒が学校で活動していました。校舎内の清掃やテントの整理をして、その後、振り返りのプリントを記入していました。

7月3日(月)1年:色覚検査

画像1 画像1
1年の希望者を対象に色覚検査を行っていました。

7月3日(月)季節のお花

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関に生けてくださいます。
先日も、足を運んでくださり、花を生けてくださいました。花があると、心が和みます。いつもありがとうございます。
 今(7月1日〜7月6日頃)は、七十二候で半夏生(はんげしょうず)といい、半夏(はんげ)が生えはじめる頃という意味だそうです。見ても分からないと思いますが、半夏とはカラスビシャクという薬草(せきを鎮めたり、たんを出やすくしたりするなどに用いる)のことで、夏の半ばに花が咲くことからこの名前になったとのこと。また、半夏生の頃になると梅雨も後半戦で、例年大雨に見舞われることが多くなります。この時期は天気予報をこまめに確認しておくと良さそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/16 県選手権大会
7/17 県選手権大会
7/18 保護者懇談会
7/19 保護者懇談会
7/20 保護者懇談会
7/22 県民体育大会、通信陸上
祝日等
7/17 海の日
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209