最新更新日:2024/06/11
本日:count up50
昨日:514
総数:1434088
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

1月19日(金)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の音楽では、合唱曲を鑑賞していました。

1月19日(金)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の社会(歴史)では、室町時代の社会の動きについて学習していました。

1月18日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の美術では、彫刻刀で石を削って、「今の自分の気持ち」を表現した作品を制作していました。

1月18日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の数学では、平行四辺形の性質を使って、図形の性質の証明問題に取り組んでいました。

1月17日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の道徳では、「ライバルどうしの友情―スピードスケート 小平奈緒と李相花(イサンファ)」を教材にして、ワークシートに自分の考えを記入していました。

1月17日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の理科では、課題「クルックス管を用いて、電子の移動を確認しなさい」に取り組んでいました。

1月17日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の数学では、基本的な図形を見通しをもって作図する学習に取り組んでいました。

1月16日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の国語では、「おくのほそ道」の歴史的仮名遣いを、現代仮名遣いに直して読む学習に取り組んでいました。

1月16日(火)授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の保健体育では、班別に協力して、動画を見ながらダンスの練習に取り組んでいました。

1月16日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の理科では、振動と音の大小・高低の関係について、動画とグラフを見ながら学習していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 国立高専一般入試
北陸アンサンブルコンテスト
2/13 県立高校推薦入試
2/15 進路相談会(3年)
祝日等
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209