呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

1月10日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の数学では、三平方の定理について学びを深めていました。

1月10日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の社会(歴史)では、明治政府の「近代国家」を実現するための諸政策を班別活動を通して評価していました。

1月10日(水)休み明けテスト(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、休み明けテストに集中して取り組んでいました。

1月9日(火)書き初め大会

2年生は「称名の滝」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)書き初め大会

1年生は「夢の実現」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)書き初め大会

3年生は「国際交流」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)2024年のスタート

教室には担任からのメッセージが
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)始業式

始業式にあたって、能登半島地震の被害に対し、全員で黙とうをささげました。
式はリモートで行われましたが、最後に校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ご挨拶】あけましておめでとうございます

令和6年 元旦

 あけましておめでとうございます。生徒の皆さん、今年もみんなで心をひとつに、呉羽中学校らしく、明るく元気に頑張りましょう!保護者・地域の皆様、昨年はたいへんお世話になりましてありがとうございました。今年も変わらず、お力添えを頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もありがとうございました

 生徒及び保護者・地域の皆様
 今年もたいへんお世話になり、ありがとうございました。コロナ禍を経て、様々な行事活動が再開し、活発で有意義な一年を過ごすことが出来ました。これも皆様のご理解・ご協力のおかげです。来年も益々、呉羽中学校がよりよい学校になりますよう、ご支援を賜りたい次第です。どうぞよろしくお願いいたします。よい年をお迎えください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209