最新更新日:2024/06/10
本日:count up49
昨日:574
総数:1433573
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

9月26日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の理科では、物体の運動の速さの変化について学んでいました。

9月26日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の数学では、1次関数の式を求める問題を2通りの解き方で解いていました。

9月26日(火)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の音楽では、合唱コンクールで歌う曲の練習を頑張っていました。

9月23日(土)統一学校公開日 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月23日(土)統一学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から、校区の小学生が数多く見学に訪れました。
学校説明会の後、部活動見学も行われました。

明日(9/23)授業公開の案内


画像1 画像1

9月21日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の国語では、「故郷」を読んで、内容の側面から「故郷」に描かれている目に見える変化を読み取っていました。

9月21日(木)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の保健体育では、喫煙による体への影響について学習していました。

9月21日(木)季節のお花

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関に生けてくださいます。先日も、足を運んでくださり、花を生けてくださいました。いつもありがとうございます。
 今(9月18日〜22日頃)は、七十二候で「玄鳥去(つばめさる)」となり、「帰燕(きえん)」「燕(つばめ)帰る」「秋燕(あきつばめ)」などがこの季節の季語です。
 燕の渡りには、天候も関係するようで、天敵に弱い燕たちは、狙われることがないように、あえて雲におおわれた天候の悪い日を選び、小雨が降っていても、たくましく飛んでいくそうです。

9月20日(水)授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の技術家庭では、ポケットティッシュケースを製作していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校一般入試1日目
3/8 県立高校一般入試2日目
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209