最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:591
総数:1441388
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

教育実習生 道徳研究授業 3年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が道徳の研究授業を行いました。生徒たちはどうやったら、スマホが正しく使えるか、真剣な表情で話合いをしていました。

6月7日(金)季節のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関に生けてくださいます。先日も、足を運んでくださり、花を生けてくださいました。いつもありがとうございます。

6月7日(金)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

藤ケ丘級1組 スマイル交流

PTA第1回 全体委員会
親学びプログラム 19:00〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 社会を明るくする運動

社会を明るくする運動
第60回富山市中学生生活体験発表大会
新庄中学校にて

結果
「月世界本舗社長賞」
「富山地区BBS会長賞」
「富山養得園理事長賞」
をそれぞれいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)社明運動

社会を明るくする運動
第60回富山市中学生生活体験発表大会
新庄中学校にて

写真上 「人と人をつなぐ挨拶」
写真中 「君を笑顔にする方法」
写真下 「犯罪のない社会へ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)朝の様子

 おはようございます。朝の様子です。
 今日は6並びの日ですね。

 耳鼻科検診(3年・2年4、5組)

 13:30〜 
 富山市立新庄中学校で、第60回 富山市中学生 生活体験発表大会が開催され、本校から3年生3名が発表します。

 本日グランドオープンする、夢の国の開門に近いダッシュです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)「社会の明るくする運動」意見発表リハ

 明日の午後、3年生徒3名が本校を代表して、新庄中学校で「社会を明るくする運動」の意見発表を行います。がんばってきてください!
※写真は会議室でリハーサルをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

7:50のチャイムを、まだかまだかと待つ生徒たちです。

代議員会・専門委員会 15:35〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

1年生 心電・心音図検査
(午前 ノーチャイム)

今日の一番乗り!猛ダッシュで教室へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

午後から研修会のため、放課
(富山市中学校教育研究会 6月部会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 期末考査
6/24 期末考査
6/25 期末考査
6/27 眼科検診(全学年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209