最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:485
総数:1428482
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

5月14日(火)3学年 クラスの様子

上から1組、2組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) 3学年 クラスの様子

上から3組、4組、5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 修学旅行 解団式

1限に解団式を行いました。

3日間を振り返り、日毎に集団力の向上がみられたことを確認しました。修学旅行のスローガン「ピース peace&piece」平和について考えたり、みんなと協力したりして考える機会になりました。修学旅行の学年ののピースは完成したと想います。
班長会で出た1日目の反省を2日目、3日目に改善できるようにみんなで意識して行動しました。日に日に意識が高まったと思います。クラスや学年の絆が深まったことを通して、修学旅行中だけでなく、日々の学校生活の中でもメリハリを意識して、より学年目標「FLY HIGH〜完璧最高学年へ〜」を達成できるようこれからも生活します!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 3学年 解団式

続き
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 3学年 解団式

解団式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 修学旅行

到着しました。
今日はゆっくり休んで、来週に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金) 修学旅行

残り5分ほどです。

修学旅行を惜しむ声が聞こえてきます。
充実していた証です。
画像1 画像1

5月10日(金)修学旅行

富山西インターを降りました。

5月10日(金) 修学旅行

残り15分くらいになりました。
画像1 画像1

5月10日(金) 修学旅行

先頭車両
残り30分ほどで到着します。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 梨摘果作業(1年)
5/16 内科検診(2年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209