最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:33
総数:372940
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

6月11日(火)1・2学年活動の様子

5限に「旬の野菜や果物に関する実感・体験学習会」を1・2年生合同で実施しました。講師の先生から、「野菜や果物をたくさん食べること・食品ロスや栄養ロスをなくしていくこと」の大切さについて教えていただきました。
また、実際の野菜を見てクイズを出していただきました。らっきょうの葉を知っている楡中生はさすがです!他にも、講師の先生が準備してくださった果物について生徒がヒントを出すクイズにも意欲的に参加していました。

本日の学習会を通して、まずは給食での食品ロスを目指しましょう!そして、SDGsパスポートでの活動につなげていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250