最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:72
総数:373312
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年 給食風景

 8月30日(月)

 3年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限 発育・視力測定

8月30日(月) 身体測定

 4限目は「発育・視力測定」で身長、体重、視力の測定をしました。

 今回からタブレット端末に記録することになりました。
 どのくらい成長したか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学

8月30日(月)

1年生の数学の授業の様子です。
「夏休み明けテスト」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3限 国語

8月30日(月)

2年生の国語の授業の様子です。
「夏休み明けテスト」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 英語

 8月30日(月)

 3年生の英語の授業の様子です。
 英語の自己紹介を動画で撮影して、タブレットに保存していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 保健体育

 8月30日(月)

 1年生の体育の授業の様子です。

 前半は、グラウンドで授業をしていましたが、途中雨が降ってきて体育館に移動しました。
 体育館内では、実技書を使ってサッカーについての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2限 英語

 8月30日(月)

 2年生の英語の授業の様子です。
 自己紹介を英語で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 理科

 8月30日(月)

 3年生の理科の授業の様子です。
 
 授業の前半はこれまでの復習を行い、後半は「実力テスト」に向けてプリント学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 英語

 8月30日(月)

 1年生の英語の授業の様子です。
 前半は、「夏休み明けテスト」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 保健体育

 8月30日(月)

 2年生の体育の授業の様子です。

 2学期は、サッカーからスタートです。
 今日は、パス練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目
3/14 県立高校入試 追検査

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250