最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:72
総数:373316
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年5限 第4回確認テスト 数学

 10月28日(木)

 3年生の5限は、数学の確認テストでした。
 全員集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 10月28日(木)

 今日の献立は、次のとおりです。

 ○ごはん
 ○筑前炊き
 ◯さんまのマーマレード煮
 ◯生姜ひたし
 ○牛乳

 今日は「筑前炊き」の中に「もみじ型」の《にんじん》と《こんにゃく》そして「いちょう型」の《たけのこ》が入っていました。
 今日は何が入っているかな?と毎日が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年 給食風景

 10月28日(木)

 1年生の給食風景です。
 今日も楽しいポーズありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 給食風景

 10月28日(木)

 2年生の給食風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 給食風景

 10月28日(木)

 3年生の給食風景です。
 テストの座席でした。
 放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4限 国語

 10月28日(木)

 1年生の国語の授業の様子です。

 「『言葉』をもつ鳥シジュウカラ」という文章を読んで、いろいろなことを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4限 数学

 10月28日(木)

 2年生の数学の授業の様子です。
 「補助線」を引いて角度を求める問題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4限 理科 第4回確認テスト

 10月28日(木)

 3年生の4限目は、理科の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 英語 第4回確認テスト

 10月28日(木)

 3年生の3限目は、英語の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目
3/14 県立高校入試 追検査

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250