最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:72
総数:373313
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

今日の紅葉

 10月27日(木)

 今日の校庭の樹木は、昨日よりも一段と紅葉が進みました。
 秋が深まっていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の空

 10月27日(木)

 今朝は、雲の多い空でした。
 モクモクとした雲が印象的でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 10月28日(木)

 今日の登校風景です。

 ひんやりとした空気で、風が吹くとやや寒く感じました。
 秋が深まってきています。

 今日は3年生は確認テストを実施します。
 がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

インフルエンザ予防接種にかかる費用助成について

 10月27日(水)
 
 本日富山市在住の小中学生を対象としたインフルエンザ予防接種にかかる費用の助成に関するプリントを配付しました。

 プリントの裏面はインフルエンザ予防接種助成券となっているのでご利用の際はそのままお使いください。

 尚、富山市のホームページ(こちら)からもダウンロードできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

 10月27日(水)

 本日の陸上競技部の活動の様子です。

 体育大会後の久しぶりの練習でした。
 感覚を取り戻すことができました。
 少しずつタイムアップを目指しましょう。
画像1 画像1

ソフトボール部

 10月27日(水)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 体育大会が終わり、久し振りの平日部活動でした。
 キャッチボールやトスバッティング等の基礎練習を中心に行いました。
 短い時間でしたが、集中して取り組んでいました。

 ソフトボール部は今週30日(土)に婦中プラザで行われる、富山市協会長杯ソフトボール大会に北部中学校との合同チームで出場します。
 対戦相手は、新人大会の第3シード決定戦で敗戦した速星中学校です。
 悔いのない試合をしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 数学

 10月27日(水)

 3年生の数学の授業の様子です。
 「円周角と弧の定理」「直径と円周角の定理」について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年6限  産婦人科医による講話

1・2年生を対象として性に関する講演会を行いました。
講師は、女性クリニックWe!TOYAMA 医院長の若林聡美先生です。

詳しい内容については「ほけんだより11月号」にてお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目
3/14 県立高校入試 追検査

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250