最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:83
総数:373229
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

小中合同天湖森ボランティア清掃

水辺植物園の茅を刈る必要性について説明を聞いてから、実際にどうすればよいのか教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 画像上段:植物の説明もしていただきました。
 画像中段:はじめは途方もないような量に感じました。
 画像下段:最後は成し遂げた感がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 丸太を軽トラに乗せました。
 その後バイオマス燃料のもとになるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 執行部の終わりの言葉
 きんたろうクラブの代表の方の言葉

 最後は水分補給に清涼飲料水をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 9月29日(水)

 本日午後から「小中合同天湖森ボランティア清掃」を行いました。
 生徒玄関前で出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 さあ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同天湖森ボランティア清掃

 割山森林公園天湖森に到着しました。
 執行部から話があり、その後、準備体操をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 9月29日(水)

 今日の献立は、次のとおりです。

 ○ごはん
 ○豚肉の香り揚げ
 ○よこし
 ○つみれ汁
 ○牛乳

 今日の「つみれ汁」の中には、型抜きされた小魚型の《にんじん》が入っていました。
 器の中を楽しそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年 給食風景

 9月29日(水)

 1年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/18 小学校卒業式
3/19 全中ボート選抜大会
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250