最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:113
総数:373417
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年3限 国語

 1月26日(水)

 3年生の国語の授業の様子です。
 「自分の生き方について考えてみよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 家庭科

 1月26日(水)

 1年生の家庭科の授業の様子です。
 「加工食品」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 技術

 1月26日(水)

 2年生の技術の授業の様子です。
 動く模型の製作をしていました。
 完成した生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 理科

 1月26日(水)

 3年生の理科の授業の様子です。
 金星の見え方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 数学

 1月26日(水)

 1年生の数学の授業の様子です。
 「立体の表面積の求め方」という内容の授業でした。
 生徒が自分の考えをしっかりと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 社会

 1月26日(水)

 2年生の社会の授業の様子です。
 「東海の農業の特徴を知ろう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 英語

 1月26日(水)

 3年生の英語の授業の様子です。
 入試予想問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の空

 1月26日(水)

 今朝の学校周辺の空です。

 気持ちのよい青空が見えます。
 気分も明るくなります。
 楡中生は、今日も1日頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 1月26日(水)

 今日の登校風景です。
 今日は寒さをあまり感じない、暖かめの朝を迎えました。

 明日から3年生は進路懇談会が行われます。
 私立一般入試まであと8日に迫りました。
 来週の入試に向けてよい準備をしていきましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250