最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:113
総数:373418
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ボート部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ボート部

 4月28日(水)

 ボート部の活動の様子です。

 今日は校内での練習となりました。
 1年生は初めて校内ランニングに取り組み、階段の上り下りの辛さに耐えながらも、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 4月28日(水)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 ランニング、ストレッチ、ダッシュ、キャッチボール、トスバッティングの基礎練習の後に、今日は捕球する時のグローブの使い方をコーチに指導していただきました。

 エラーをしないことは大切ですが、何よりも自分が怪我をしないために、今日学んだことを意識してこれからの練習に取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

 4月28日(水)

 今日の陸上競技部の活動の様子です。
 2人で筋トレをがんばりました。
 最後は器具を使わないトレーニングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 楡の木(総合的な学習の時間)

 4月28日(水)

 1年生の楡の木の学習の様子です。

 グループになって学級目標の案を考えました。
 これまでの個人や集団としての課題や反省を元に、1年後どのように成長したいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4限 保健体育

 4月28日(水)

 2年生の体育の授業の様子です。

 2年生は2回目20mシャトルランの測定を行いました。
 1回目を越えることを目標に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 保健体育

 4月28日(水)

 3年生の体育の授業の様子です。

 20mシャトルランの測定を行いました。
 昨年度より大幅に伸びた生徒が半数近くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 数学

 4月28日(水)

 3年生の数学は、1章の復習をしました。
 学び合い学習の時間を取って、友達にいろいろと質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

本日の給食

 4月28日(水)

 今日の給食メニューです。

 ○カレーライス
 ○福神あえ
 ○フルーツポンチ
 ○牛乳

 生徒も教員も大好きなカレーライスでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250