最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:81
総数:371165
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ワックスがけ

 3月18日(金)

 大掃除の後で、各教室のワックスがけをしました。
 片付けまできっちりとやってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年教室 大掃除

 3年生教室の大掃除の様子です。
 学年担当教員が、次の学年に教室を引き継げるように最終点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年6限 大掃除

 3月18日(金)

 2年生の大掃除の様子です。
 少ないメンバーで細かいところまできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 大掃除

 3月18日(金)

 1年生の大掃除の様子です。

 何度も床の雑巾がけをしていました。
 これで新入生を気持ちよく受け入れられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 国語

 3月18日(金)

 1年生の国語の授業の様子です。
 小学校6年生で学習した漢字を復習し、完璧にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5限 道徳

 3月18日(金)

 2年生の道徳の授業の様子です。
 これまでお世話になった教室をきれいにして、愛校心を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 3月18日(金)

 今日のメニューは次のとおりです。

 ○ごはん
 ○魚のかば焼き
 ◯はりはりあえ
 ○みそ汁
 ○カットパイン
 ○牛乳

 今日は「みそ汁」の中に《ハート型》の小さな〈にんじん〉がたくさん入っていました。10個以上入っていました。
 《ハート型》以外のにんじんは見かけませんでした。
 全てハート型だったということです。
 もしかして、全てのにんじんが…
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年 給食風景

 3月18日(金)

 1年生の給食風景です。
 放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 給食風景

 3月18日(金)

 2年生の給食風景です。
 今年度の給食も来週あと2回のみとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250