最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:83
総数:373229
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

放課後 実践部の活動 2

 上から、広報、学習実践部の様子です。
 今回からタブレットをもちより、デジタルの資料を元に話し合いが進められました。
 ペーパーレス化に取り組んでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 実践部の活動 1

 10月14日(金)

 本日放課後に後期第1回実践部の活動を行いました。
 上から、執行部、厚生実践部、環境実践部です。
 後期も学校のためにできるだけの活動をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5限 楡の木タイム

 10月14日(金)

 3年生の楡の木タイムの様子です。
 学習発表会の準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5限 国語

 10月14日(金)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「行書を書こう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 社会

 10月14日(金)

 1年生の社会の授業の様子です。
 「南・西アジア」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月14日(金)

 本日の給食メニューです。
 ごはん、ふくらぎのごまだれかけ、あわせ和え、五目みそ汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食

 10月14日(金)

 3年生の給食風景です。
画像1 画像1

2年生の給食

 10月14日(金)

 2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食

 10月14日(金)

 1年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4限 英語

 10月14日(金)

 3年生の英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 県立合格発表
3/17 小卒業式
3/21 春分の日
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250