最新更新日:2024/06/29
本日:count up94
昨日:113
総数:373506
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年2限 国語

 6月21日(火)

 3年生の国語の授業の様子です。
 「俳句とは何か」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 数学

 6月21日(火)

 2年生の数学の授業の様子です。
 「1次関数の変化の割合」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 美術

 6月21日(火)

 1年生の美術の授業の様子です。
 レタリングについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 英語

 6月21日(火)

 3年生の英語の授業の様子です。
 「Animals on the red list」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 保健体育

 6月21日(火)

 2年生の保健体育の授業の様子です。
 「薬物乱用と健康」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 音楽

 6月21日(火)

 1年生の音楽の授業の様子です。
「初めてのアルトリコーダー」
 ソプラノリコーダーと指づかいが違うことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 6月21日(火)

 今日は、夏至。一年で一番昼が長い日。

 曇り空ではありますが、今日も元気に登校しています。

 暑さに慣れない時期でもあるので、水分補給を充分にして体調管理に努めましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 国語

 6月20日(月)

 3年生の国語の授業の様子です。
 「これまでの学習を生かし、文を見直そう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6限 学級活動

 6月20日(月)

 2年生の学級活動の様子です。
 期末考査に向けての学習計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 学級活動

 6月20日(月)

 1年生の学級活動の様子です。
 期末考査に向けての学習計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250