最新更新日:2024/06/29
本日:count up31
昨日:94
総数:373537
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

第7回小中合同体育大会 神通峡ウェーブ

綱引き後、実行委員の呼びかけで児童・生徒・保護者・地域の皆様が円になって、並んでウェーブをしました。団役員が例を見せ、応援団長が全力疾走をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回小中合同体育大会 綱引き

綱引きの様子です。赤・朱雀団が2本とも取り勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回小中合同体育大会 「楡原中で最強めざしてみた」(しっぽ取り)

 9月9日(土)

 中団体種目の様子です。
 今回から新しく追加した種目で、各団話し合いをして大将等の選抜をしました。
 今日は同点で3回戦も行うことができ、観客席も盛り上がるとても白熱した競技になりました。
 2対1で白虎団の勝利でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回小中合同体育大会 玉入れ

 「玉入れ」は小中合同で行いました。互いに協力し合い、声を掛け合いながら、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回小中合同体育大会 100m走

 先輩、後輩の忖度は一切ありません。全力勝負で駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回小中合同体育大会 開会式


 晴天の下、第7回小中合同体育大会の開会式が行われました。
 今年度のテーマは、「最高の笑顔をもう一度〜協力・成長・全力〜」です。
 赤朱雀団、白白虎団による選手宣誓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回小中合同体育大会

 9月9日(土)
 第7回小中合同体育大会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回小中合同体育大会

  本日、予定通り、第7回小中合同体育大会を実施いたします。生徒は7:30までに登校してください。8:30より、開会式の予定です。

第7回小中合同体育大会について(お願い)

明日、9月9日(土)は気温が30度を超える予報が出ております。本校では、気象庁から発表される「熱中症警戒アラート」等の情報に加え、活動場所で測定している「暑さ指数(WBGT)」を参考にして、活動内容等を決定しています。生徒には暑さ対策として、帽子の着用や十分な水分や塩分等(お茶やスポーツドリンク)を持ってくるように伝えてあります。ご家庭でもご確認ください。また、体育大会当日、熱中症防止等の観点から、プログラムを変更して行う可能性があります。ご承知おきください。
 なお、明日9日(土)について、中止や延期の場合は、6時を目処にtetoruとホームページでお知らせします。

明日と火曜日の予定


 明日体育大会が開催される場合は、生徒は7時30分までに登校になっています。
もし体育大会が中止や延期になる場合は、朝6時にホームページやテトルでご案内しますので、ご確認ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18 小卒業式 職員会議
3/20 春分の日
3/22 修了式 職員会議
3/23 全中ボート大会
3/24 全中ボート大会
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250