最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:50
総数:373559
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

小中合同避難訓練 2


 各学年とも、頭を保護しながら静かに避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同避難訓練 1


 今回は、地震後に近くで土砂災害が発生したという想定で避難訓練を行いました。
 その後、保護者に生徒を引き渡すという訓練も行いました。
 写真は、職員室の様子です。
 地震の音がすると、職員も机の下に隠れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニュー


 給食メニューです。
 ごはん 牛乳 ふくらぎの西京焼き しらたきのピリ辛炒め 白玉汁 パインアップル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子


 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業の様子 2

 
 2年生も3年生も学級活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目の授業の様子 1

 
 1年A組は、学級活動
 碧空級は、社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目の授業の様子 2


 2年生は、英語
 3年生は、国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目の授業の様子 1


 1年A組は、理科でした。
 碧空級は、自立活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の授業の様子 2


 2年生は、社会の中教研学力調査に取り組んでいました。
 3年生は、数学の中教研学力調査に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の授業の様子 1


 1年A組は、数学の中教研学力調査に取り組んでいました。
 碧空級は、英語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250