最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:37
総数:371187
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

4月24日野球部

今日はバント練習をしました。
通常バント、スクイズ、セーフティ、バスターのコツなどを学んでいました。
状況に応じて上手に使い分けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(水)ボート部の活動

今日は体育館でトレーニングを行いました。
汗を流しながら集中して取り組み、とても疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 3学年本日の活動

3年生は、ALTの先生と授業をしました。Have you ever〜?の質問を使ってたくさんインタビューをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24(水)1、2年生本日の活動

1、2年生は技術や家庭の授業をしていました。
週1回の授業なので真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)給食の様子

各学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)本日の給食

本日の給食です。レバーを生徒においしく食べてもらうために、調理員さんも下味の工夫をしておられるそうです。みんなおいしく食べていました。
また、放送当番も今日でひと回り終えました。来週以降もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)1学年本日の活動

美術は初の美術室での授業でした。
鉛筆で陰影の表現をしていました。
教室では鉛筆で書く音しか聞こえないほど、集中して書いていました!
画像1 画像1

4月23日(火)3学年本日の活動

理科でイオンと原子のなりたちについて、学んでいました。
『大沢野に住んでいたノーベル賞受賞者はだーれだ?』
『んー、だれ?』
調べてみましょう!
画像1 画像1

4月23日(火)碧空級本日の活動

数学で小数の計算しました。
画像1 画像1

4月20日(土)PTA総会・学年懇談会の様子

授業参観後に、PTA総会と学年懇談会を実施しました。
本日は、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。引き続き本校の教育活動への変わらぬご理解とご支援、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250