最新更新日:2024/06/26
本日:count up264
昨日:280
総数:943424
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

11月30日(月):一日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誠武館(武道場)ではダンスの授業が行われていました。明日から12月、下校時には外はすっかり暗くなっています。交通安全に十分気をつけてください。

11月27日(金):期末考査3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末考査最終日、最後まで真剣に取り組みました。終わった後は、ほっとしている様子がが見られました。

11月26日(木):期末考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
期末考査2日目、どの学年も集中してテストに取り組んでいました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、仮設校舎第一理科室出火を想定し、校舎裏側駐車場を避難場所として訓練を実施しました。避難指示から避難場所に集合するまで、速やかに行動することができました。

期末考査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの生徒も真剣に問題に向かっていました。

期末考査前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末考査を明日に控え、どの学年も真剣に授業に臨んでいました。

新校舎基礎工事始まる。

新校舎の建設に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1

11月20日(金):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の期末考査に向けて、授業に力が入ります。生徒も真剣です!!

11月18日(水):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学、2年体育、3年社会の授業の様子です。

11月18日(水):後期生徒会役員委嘱式・学級討議

 6時間目に、後期生徒会執行委員と専門委員長の委嘱が行われました。その後、執行部と各専門委員会の活動計画案が発表されました。各学級では、放送を聞き、学級討議を行いました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 1・2年代議員会、専門委員会
2月集金引落日
2/23 天皇誕生日
2/24 1・2年学年末考査
2/25 1・2年学年末考査
栄養教諭学校訪問
2/26 1・2年学年末考査
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793