最新更新日:2024/06/29
本日:count up188
昨日:493
総数:944380
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

9月3日(木):各学年の授業

1年理科 教育実習生とともに学習しました。
2年理科 実験を行いました。
3年数学 二次方程式を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水):校舎改築作業進捗状況

画像1 画像1
画像2 画像2
 旧前館跡地から、次々と杭が取り出されています。

9月2日(水):眼科検診

画像1 画像1
午後から全学年の眼科検診が実施されました。

9月1日(火):シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日の「防災の日」に因み、地震を想定したシェイクアウト訓練を実施しました。指示に従い、机の下に身を隠し、命を守る行動をとりました。

8月31日(月):校舎改築作業進捗状況

画像1 画像1
 着々と工事が進んでいます。地中から杭を取り出す作業が行われています。

8月31日(月):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学年の国語の授業では、「大人になれなかった弟たちに・・・・」を読んで、主人公の心情についてグループで話し合いました。
 2学年の英語の授業では、ガリバー旅行記についての英文を読んでいます。

8月28日(金):校舎内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎内の掲示物の紹介です。
上:「西中新聞」 各クラスの様子や担任の先生の好きな物などが紹介されています。それぞれのクラスの個性が表れています。
下:「クラスの良いところと改善すべきところ」 清掃や係活動に真剣に取り組むクラスですね。

8月28日(金):各学年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年の理科の授業では、グループで協力して実験を行いました。
2学年の社会の授業では、地理の学習をしました。
3学年は、確認テスト2日目。英語と数学のテストに取り組みました。

8月26日(水):西部中オフィシャルTシャツ販売中

 西部中のTシャツの販売が始まっています。
 10色のカラーバリエーションがあります。生徒玄関で見本を展示していますので、保護者懇談会で来校された際に、ぜひご覧ください。申し込み方法は、先週配付された案内をご覧ください。
画像1 画像1

8月25日(火):音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で、合唱コンクールに向けた練習が始まりました。各パートの役割について学習して練習に励んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793