最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:160
総数:935511
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

3月9日(火):部活動の様子

 ソフトテニス部、野球部、陸上競技部の活動の様子です。グラウンドの雪はすっかり溶け、伸び伸びと活動できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火):校舎改築工事 進捗状況

画像1 画像1
現在の工事の様子です。

3月8日(月):前期生徒会役員選挙

 次年度の前期生徒会役員選挙立候補者による選挙活動が始まりました。立会演説会と投票は、明後日10日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(月):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年技術・家庭(技術分野)、3年体育の授業の様子です。3年生にとって、教科の授業は今日で最後となりました。

3月5日(金):第1・2学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年・2年の社会の授業の様子です。2年の技術・家庭科(技術分野)の授業で製作してきた本棚が完成しました。

3月4日(木):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年理科、2年技術・家庭科(家庭分野)、3年数学の授業の様子です。

3月3日(水):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学、2年体育、3年社会の授業の様子です。

3月2日(火):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年体育、2年国語、3年英語の授業の様子です。

3月2日(火):新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

 検討会議の第5回報告号が届きました。印刷して配付します。ご家庭でもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月):第1学年 学年生徒会の取り組み

1年生は、学年生徒会を中心に、「憧れの先輩」になるための活動をしています。4月に新入生を迎えるまでに、理想の先輩に近づくことを目指し、取り組んでいます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 県立一般入試
3/10 県立一般入試
生徒会選挙立会演説会・投票
3/15 3年給食最終日
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793