最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:266
総数:943434
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

10月13日(火):防犯ブザーの贈呈

 防犯ブザーも贈呈されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火):不審者対応DVD贈呈

 「女性・子どもの安全を守る日」の週間に合わせて、富山西警察署、富山西防犯協会、富山県警察学生安全ボランティアの方々が来校され、不審者対応のDVDを贈呈していただきました。3年2組でDVDを視聴し、不審者対応について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月):授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
左:1年音楽
右:2年理科

10月12日(月):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術の授業の様子です。先輩の作品も見て、イメージを膨らませました。

10月9日(金):第1学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が校外学習でいないせいか、少しさびしい感じのする校舎ですが、中間考査を終えた1年生が合唱曲の練習、バレーボール、ダンスに熱心に取り組んでいます。

10月8日(木):中間考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間考査最終日、最後まで集中して取り組みました。

10月8日(木):陸上競技部激励

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日(土)に開催される第44回富山県中学校ジュニアオリンピック陸上競技大会に、本校から出場する選手が校長室に集いました。校長からは「精一杯がんばってきてほしい。記録はあとからついてくる。」と激励の言葉を送りました。各選手がベストパフォーマンスを見せてくれることを期待します。

10月7日(水):中間考査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目、3教科の試験が行われました。どの学年も真剣に考査に臨んでいました。

10月6日(火):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの中間考査に向けて、真剣な様子で授業に取り組みました。
上:1年理科
中:2年数学
下:3年音楽

10月5日(月):校舎改築作業進捗状況

画像1 画像1
作業が順調に進められています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793