最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:327
総数:935990
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

10月30日(金):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の国語の授業では、習字をしました。2年の社会の授業では、瀬戸内工業地域について学習しました。3年の国語の授業では、新古今和歌集について学びました。

10月29日(木):授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が校外学習に出かけた今日、3年生は確認テスト、1年生は授業を頑張っていました。

10月28日(水):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年家庭:「衣服のはたらき」について学習しました。
 1年数学:グラフを見ながら、比例の特徴を考えました。
 2年美術:ピカソについて学びました。

10月28日(水):第3学年 確認テスト1日目

画像1 画像1
 確認テスト1日目の様子です。今日は、社会と国語を受けました。

10月27日(火):第3学年 進路懇談会

 昨日、今日の2日間、3年生の進路懇談会が行われました。
画像1 画像1

10月27日(火):授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上:3年社会 中:2年技術 下:2年英語

10月27日(火):第1学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学と英語の授業の様子です。

10月26日(月):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の社会の授業では、EU誕生後の生活の変化について、グループで話し合いました。2年の数学の授業では、三角形の合同の証明について学習しました。3年の英語の授業では、「正月」や「七夕」などの『日本文化』を英語で紹介し合いました。

10月26日(月):後期生徒会役員選挙活動

本日から、後期生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。会長・副会長立候補者とその推薦人の生徒たちが、朝は玄関前で呼びかけを行い、昼は政見放送で、自らの考えを述べます。投票は30日(金)に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木):合唱コンクール 2年生合唱

2年生 学年合唱『僕らの夢を届けよう』
2組『キミのもとへ・・・』

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793