最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:179
総数:937192
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

4月28日(水):生徒総会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5,6限に生徒総会を行いました。昨年に引き続き、密を避けるために放送を使い、執行部や各委員長が活動計画を説明しました。質問や意見がある場合は、用紙に記入し提出しました。一年生は初めての生徒総会だったので、放送に耳を傾け、資料をしっかり見ていました。

4月28日(水):オキシダント注意報の訓練

画像1 画像1
 オキシダント注意報の訓練を行いました。今回は生徒の屋内避難等の対応は行いませんでしたが、グラウンドの中央に黄色旗を立てて注意を促す訓練を行いました。

4月27日(火):吹奏楽部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トランペットに造詣が深い校長先生が、吹奏楽部の練習に参加。音が引き締まりました。



4月13日(火):第1学年 仮入部初日の様子(2)

<1枚目>野球部
<2枚目>ソフトテニス部
<3枚目>陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火):第1学年 仮入部初日の様子(1)

<1枚目>吹奏楽部
<2枚目>バドミントン部
<3枚目>バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火):入学式の様子

 4月8日(木)に行われた入学式の様子をまとめました。どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木):ありがとうございました

 本日の入学式に当たり、新入生の保護者の皆さまには、自家用車の乗り入れを控えていただくことへのご協力、誠にありがとうございました。校舎改築工事にともない、当分の間、お車のことではご不便をおかけいたしますが、今後とも何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4月8日(木):入学式

画像1 画像1
 さわやかな晴天のもと、入学式が行われました。すてきな中学校生活のスタートを切ることができました。

4月6日(火):着任式、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 着任式では、10名の教職員をお迎えしました。

 始業式では、校長から「校訓が目指すものを考え、よりよい西部中学校を目指す雰囲気を作ってほしい」という話をしました。

4月6日(火):離任式

画像1 画像1
 離任式が行われました。お世話になった教職員の皆さんと、本日をもってお別れすることになりました。新しい勤務地でも、お体に気を付けてご活躍ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/6 ※学校徴収金納入日

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793